
Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 14 – Berikut merupakan rangkuman materi belajar bahasa jepang yang diambil dari buku minna no nihongo 1 bab 14. Materi belajar bahasa jepang terdiri dari pola kalimat, contoh kalimat, contoh percakapan, dan daftar kosakata.
Contents
Belajar Bahasa Jepang | Minna No Nihongo 1 Bab 14
文型 (ぶんけい / Bungkei) : Pola Kalimat
1. Kata Kerja Bentuk て
Untuk mengubah kata kerja bentuk kamus menjadi bentuk て, tergantung dari kelompok kata kerjanya.
Kata Kerja Kelompok 1
Akhiran | Bentuk て | Contoh |
う | って | かう→かって |
つ | って | まつ→まって |
る | って | かえる→かえって |
ぶ | んで | よぶ→よんで |
ぬ | んで | しぬ→しんで |
む | んで | のむ→のんで |
く | いて | かく→かいて |
* Pengecualian | いく→いって | |
ぐ | いで | いそぐ→いそいで |
す | して | かす→かして |
Kata Kerja Kelompok 2
Akhiran | Bentuk て | Contoh |
いる | て | みる→みて |
える | て | たべる→たべて |
Kata kerja Kelompok 3
Akhiran | Bentuk て | Contoh |
* くる | きて | くる→きて |
する | して | べんきょうする→べんきょうして |
2. Kata Kerja Bentuk ~て ください
Pola kalimat dengan kata kerja ~て ください (~ te kudasai) digunakan untuk kalimat perintah atau permintaan.
#⃣ ちょっと 待って ください。
Chotto matte kudasai.
#⃣ 漢字 の 読み方 を 教えて ください。
Kanji no yomikata o oshiete kudasai.
Tolong tunggu sebentar.
Tolong ajarkan cara membaca kanji.
3. Kata Kerja ましょうか
Bentuk kata kerja ましょうか (mashouka) digunakan untuk menawarkan sesuatu.
#⃣ 荷物 を 待ちましょうか。
Nimotsu o machimashouka?
Bagaimana kalau saya membawa barang?
4. Kata Kerja Bentuk ~て います
Pola kalimat dengan kata kerja ~て います (~ te imasu) digunakan untuk menyakan kegiatan yang sedang berlangsung.
#⃣ ミラーさん は 今 電話 を かけて います。
Miller san wa ima denwa o kakete imasu.
#⃣ 雨 が 降って います。
Ame ga futte imasu.
Mr. Miller sekarang sedang menelepone.
Sedang turun hujan.
例文 (れいぶん / Reibun) : Contoh Kalimat
① ボールペン で 名前 を 書いて ください。
Boorupen de namae o kaite kudasai
~はい 、わかりました。
Hai, wakarimashita.
Tolong tulis nama dengan bolpoint
~Ya, mengerti.
② すみませんが 、この 漢字 の 読み方 を 教えて ください。
Sumimasen ga, kono kanji no yomikata o oshiete kudasai.
~じゅうしょ ですよ。
Jyuusho desu yo.
Maaf, tolong ajarkan cara membaca kanji ini.
~itu Jyuusho.
③ 暑い ですね。窓 を 開けましょうか。
Atsui desu ne. Mado o akemashouka?
~すみません。お願いします。
Sumimasen. Onegaishimasu.
Panas ya. Bagaimana kalau saya membuka jendela?
~Maaf. Tolong ya.
④ 駅 まで 迎え に 行きましょうか。
Eki made mukae ni ikimashouka?
~タクシー で 行きます から、けっこう です。
Takushii de ikimasu kara, kekkou desu.
Bagaimana kalau saya pergi menjemput sampai stasiun?
~Tidak, terima kasih, karena pergi menggunakan taksi.
⑤ 佐藤さん は どこ ですか。
Satou san wa doko desuka?
~今 会議室 で 松本さん と 話して います。
Ima kaigishitsu de Matsumoto san to hanashite imasu.
じゃ 、また あとで 来ます。
Jya, mata atode kimasu.
Mr. Satou di mana?
~Sekarang sedang berbicara dengan Mr. Matsumoto di ruang rapat.
Kalau begitu, datang lagi nanti.
⑥ 雨 が 降って いますか。
Ame ga futte imasuka?
~いいえ 、降って いません。
iie, futte imasen.
Apakah sedang turun hujan?
~Tidak, sedang tidak turun.
会話 (かいわ / Kaiwa) : Percakapan
みどり町 まで お願いします
Midorichou Made Onegaishimasu
カリナ: | みどり町 まで お願いします。 |
Karina: | Midorichou made onegaishimasu. |
運転手: | はい。 |
Untenshu: | Hai. |
カリナ: | すみません。あの 信号 を 右 へ 曲がって ください。 |
Karina: | Sumimasen. Ano shingou o migi e magatte kudasai. |
運転手: | みぎ ですね。 |
Untenshu: | Migi desu ne. |
カリナ: | ええ。 |
Karina: | Ee. |
運転手: | まっすぐ ですか。 |
Untenshu: | Massugu desuka? |
カリナ: | ええ 、まっすぐ 行って ください。 |
Karina: | Ee, massugu itte kudasai. |
カリナ: | あのう 、花屋 の 前 で 止まって ください。 |
Karina: | Anou, hanaya no mae de tomatte kudasai. |
運転手: | はい。 |
Untenshu: | Hai. |
1800 円 です。 | |
1800 en desu. | |
カリナ: | これで お願いします。 |
Karina: | Kore de onegaishimasu. |
運転手: | 3200 円 の お釣り です。ありがとう ございました。 |
Untenshu: | 3200 en no otsuri desu. Arigatou gozaimashita. |
Tolong Sampai ke Midorichou
Karina: | Tolong sampai ke Midorichou. |
Supir: | Ya. |
Karina: | Maaf, tolong belok ke kanan di lampu lalu lintas itu. |
Supir: | Kanan ya. |
Karina: | Ya. |
Supir: | Apakah lurus? |
Karina: | Ya, pergi lurus saja. |
Karina: | Tolong berhenti di depan toko bunga itu. |
Supir: | Ya. |
1800 yen. | |
Karina: | Silahkan ini. |
Supir: | Uang kembalinya 3200 yen. Terima kasih. |
Daftar Kosakata
つけます | Menyalakan | |
けします | 消します | Mematikan |
あけます | 開けます | Membuka |
しめます | 閉めます | Menutup |
いそぎます | 急ぎます | Sibuk |
まちます | 待ちます | Menunggu |
もちます | 持ちます | Membawa |
とります | 取ります | Mengambil |
てつだいます | 手伝います | Membantu |
よびます | 呼びます | Memanggil |
はなします | 話します | Berbicara |
つかいます | 使います | Memakai |
とめます | 止めます | Menghentikan |
みせます | 見せます | Memperlihatkan |
おしえます | 教えます | Mengajarkan |
すわります | 座ります | Duduk |
たちます | 立ちます | Berdiri |
はいります | 入ります | Masuk |
でます | 出ます | Keluar |
ふります | 降ります | Turun (hujan) |
コピーします | Memfotocopi | |
でんき | 電気 | Listrik / lampu |
エアコン | AC | |
ポスポート | Paspor | |
なまえ | 名前 | Nama |
じゅうしょ | 住所 | Alamat |
ちず | 地図 | Peta |
しお | 塩 | Garam |
さとう | 砂糖 | Gula |
もんだい | 問題 | Masalah / soal |
こたえ | 答え | Jawaban |
よみかた | 読み方 | Cara membaca |
~かた | ~方 | Cara~ |
まっすぐ | Lurus | |
ゆっくり | Pelan-pelan | |
すぐ | Segera, langsung | |
また | Lagi | |
あとで | Nanti | |
もうすこし | もう少し | Sedikit lagi |
もう~ | ~lagi | |
しんごう | 信号 | Lampu lalu lintas |
まがって ください | 曲がって ください | Belok |
おつり | お釣り | Uang kembalian |
Sumber: Buku Minna No Nihongo 1
website Pelajaran SD SMP SMA dan Kuliah Terlengkap
mata pelajaran
jadwal mata pelajaran mata pelajaran sma jurusan ipa mata pelajaran sd mata pelajaran dalam bahasa jepang mata pelajaran kurikulum merdeka mata pelajaran dalam bahasa inggris mata pelajaran sma jurusan ips mata pelajaran sma
bahasa inggris mata pelajaran
bu ani memberikan tes ujian akhir mata pelajaran ipa
tujuan pemberian mata pelajaran pendidikan kewarganegaraan di sekolah adalah
dalam struktur kurikulum mata pelajaran mulok bersifat opsional. artinya mata pelajaran smp mata pelajaran ipa mata pelajaran bahasa indonesia mata pelajaran ips mata pelajaran bahasa inggris mata pelajaran sd kelas 1
data mengenai mata pelajaran favorit dikumpulkan melalui cara
soal semua mata pelajaran sd kelas 1 semester 2 mata pelajaran smk mata pelajaran kelas 1 sd mata pelajaran matematika mata pelajaran ujian sekolah sd 2022
bahasa arab mata pelajaran mata pelajaran jurusan ips mata pelajaran sd kelas 1 2021 mata pelajaran sbdp mata pelajaran kuliah mata pelajaran pkn
bahasa inggrisnya mata pelajaran mata pelajaran sma jurusan ipa kelas 10 mata pelajaran untuk span-ptkin mata pelajaran ppkn mata pelajaran ips sma mata pelajaran tik
nama nama mata pelajaran dalam bahasa inggris mata pelajaran pkn sd mata pelajaran mts mata pelajaran pjok
nama nama mata pelajaran dalam bahasa arab mata pelajaran bahasa inggrisnya mata pelajaran bahasa arab
seorang pengajar mata pelajaran akuntansi di sekolah berprofesi sebagai
nama mata pelajaran dalam bahasa jepang
hubungan bidang studi pendidikan kewarganegaraan dengan mata pelajaran lainnya
dalam struktur kurikulum mata pelajaran mulok bersifat opsional artinya mata pelajaran dalam bahasa arab
tujuan mata pelajaran seni rupa adalah agar siswa